こんにちは。一宮市のプライベートエステサロンANSHUの青山です🐶🐶
前回の汗の話の続きになります。
そう!
太ってるとか痩せてるとか関係なく
たくさん汗をかいている方🙌
体温調節からの汗なのか代謝からの汗なのかの違いを
私の見方でお伝えしようと思います。
💧💧💧
そもそも汗をかく理由としては
普段より体に熱を持つと
その熱を逃すのに汗をかいて
元通りに戻すためです。
そして見て欲しいのが
汗をかいたあとの肌の温度!!
だんだん温かいお肌に戻るか、
それともそのまま冷んやりしたままか。
普段の体温が高い方、代謝の良い方は
汗かいて一度冷やしても
元通りに戻ろうとするので
お肌の温度はいつも通りに戻ります🤗
体温低い方や血流の良くない方は
普段よりももっと冷えてることもあります💦
身体はホメオスタシスといって普段の状態に戻す力があります。
ちょっとした風邪くらいなら
勝手に治りますよね!それです!
だから普段冷えている方が
汗をかいて温まったと思っても
また冷えてしまうんです🥺お風呂出てもすぐ冷えてしまうのが分かり易い例えかな。
でも!
産まれた時から冷えていた訳ではないです!生活習慣の積み重ねで今のお身体になっているだけ。
生活が全て出てます。
だから生活習慣を改善していけば大丈夫です🤗
私もすごく冷えてたけど身体変わりましたよ❤️